相続税の計算方法

TOP

 > 

プロが教える!相続手続きの解説

 > 相続税の計算方法

遺産額が基礎控除額を
超える場合、
相続税がかかります。
相続の計算方法を
ご紹介します。

STEP
1

課税価格の計算

財産の取得者ことに課税価格を求めます。

墓地、公益法人に寄付した財産などの
非課税財産は除かれます。

財産取得者A

Aさんの
課税価格

財産取得者B

Bさんの
課税価格

財産取得者C

Cさんの
課税価格

①+②+③=課税価格の合計金額

STEP
2

相続税の総額の計算

各相続人の取得金額に税率を適用して算出します

法定相続人が法定相続分どおりに財産を取得したものと仮定して、
課税遺産総額を振り分けます。

①+②+③=課税価格の合計金額

基礎
控除額

課税遺産総額基礎控除額

課税遺産総額

相続人甲

法定相続分に
応じる取得金額

×税率

=④算出税額

相続人乙

法定相続分に応じる取得金額

×税率

=⑤算出税額

相続人丙

法定相続分に
応じる取得金額

×税率

=⑥算出税額

④+⑤+⑥=相続税の総額

STEP
3

各人の納付税額の計算


配偶者や1親等の血族などでない人は、税額の20%相当額を加算します。
また、配偶者の税額軽減を始めとする、各種の税額控除を差し引きます。

配偶者の税額軽減:配偶者の課税価格が法定相続分以下もしくは1億6,000万円以下なら、配偶者の納付税額はありません。

④+⑤+⑥=相続税の総額

Aの相続税額

2割加算

各種の税額控除

Aの納付税額

無し

Bの相続税額

2割加算

各種の税額控除

Bの納付税額

Cの相続税額

2割加算

各種の税額控除

Cの納付税額